キズ・ヘコミなら
俺に任せろ!
やいやっ!くいま(車)
をつっかけた!
ちんがらっじゃ。
ちょっしもたねー、
ほっどん、みごつないよ!
うちげん鈑金部に任せやん!
まこちね?
そら頼んで!
インチキ鈑金
トントントン
これが徳石石油の
鈑金の流れになります。
鈑金へこんでしまった箇所の塗装を削って剥がし、スタッドという溶着引張機などを使って表面を出来るだけ元の状態に近く修復し、その後鉄板のわずかな凸凹を補正する為にパテを使い表面を仕上げます。鈑金作業の中では仕上がりを左右する重要な作業です。
下地づくり下地作りは塗装の出来を左右する作業。
一切の妥協は許されません。
下地塗装へこんでしまった箇所の塗装を削って剥がし、スタッドという溶着引張機などを使って表面を出来るだけ元の状態に近く修復し、その後鉄板のわずかな凸凹を補正する為にパテを使い表面を仕上げます。鈑金作業の中では仕上がりを左右する重要な作業です。
マスキング 塗装する箇所以外は塗装が付着しない様、丁寧に養生していきます。
塗装 国内・国外一流メーカーの塗料を使用して、素早く丁寧に仕上げます。
仕上げ 専用の乾燥機を使用して短時間で新車と同じ硬さまで乾燥させ、磨きます。
おっじごッ
じっぺなっちょい!